ジョニー 永眠

1月12日にはオカメたちと遊び、水浴びをして
元気いっぱい飛び回り、ごはんもモリモリ食べていたのに…
1月14日の夕方、右足を痛がるようになってから
わずか4日で、ジョニーは天国へと旅立ってしましました。
「痛風」は、症状が出始めると激痛があるとのこと・・・
痛く辛い時間が短かったことは、幸いだったのかもしれません。

17日(土)までは食欲があり体重も維持。
シード、ペレット、粟穂、ヒエ穂、フォーミュラーのほか
みかん、バナナ、カボチャなど好きなものも食べさせました。
18日(日)
朝、前日食べたものを少し吐きました。
ジョニーの口元にシードや粟穂を持っていっても
まったく食欲がなかったので、お水だけ飲ませて
吐かないか10分くらい様子見。。。
その後、午後1時くらいまでの間に
3回ほど、薄めのフォーミュラーAAを飲ませました。
1時半~4時まで、用事があり・・・
ジョニーに「待っていてね」と声をかけ外出。
帰宅して、すぐにジョニーを見ると・・・
反応がなくて、掌に包んで何回も何回も
「ジョニー起きて」と。でも私の声は届きませんでした。
キャリーの中にシードや水も散らばっておらず
オカメたちがパニックを起こした形跡もないので
ジョニーは眠るように逝ってしまったんだと思います。
最期を看取ることができす、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

13歳2ヶ月、セキセイちゃんの平均寿命は7~8歳ですから
ジョニーは天寿を全うしたということになるのでしょう。
でも、空っぽのケージを見ると悲しくて涙がでます。
今は体が楽になって、自由に飛び回っているかな・・・
四十九日までは、そばにいてくれると思うので
ケージの扉は開けたままにしておきます。

ジョニーと過ごした13年。

ジョニーありがとう。
ジョニーおやすみなさい。

ジョニーへの応援、励ましのメッセージ、本当にありがとうございました。
- 関連記事
-
- ありがとうございました
- ジョニー 永眠
- 一日一日を大切に