フーちゃんに協力してもらいました♪

こんにちわぁ!
キャリーが好きなフーちゃんです。

~前記事の続き~
21手乗りケージを購入して数日が経ち、オカメsも見慣れてきたようです


キャリーとして使うので、底ケースは敷き紙だけでいいのですが
一応、1本だけ止まり木を用意することにしました~!
付属の止まり木は直径12mm。
オカメsには細いので、15mmの止まり木をカットして


止まり木テープをぐるぐる巻いて設置

止まり木の両サイドを厚めに巻くとしっかり固定されます。

準備ができたので・・・フーちゃんに協力してもらいましょう^^

フーちゃん、キャリーの中が安全か?自分の目で点検中


ゆっくり入って一周した後、出入り口に戻ってきました^^

フーちゃん、協力してくれてありがとう

いつもご覧いただきありがとうございます

2 Comments
ポネママ
ふーちゃんほんとに美鳥さん
いつも思っていたのですが 普段のケージのさいず どのようなタイプですか?
我が家は大きすぎるかなーと思いまして。
2022/06/28 (Tue) 14:29 | REPLY |