愛玩動物飼養管理士
昨年5月から勉強を始めて、12月16日に試験を受けてきました。
そして昨日やっと2級合格通知が届きました~

引っ掛け問題が多くて自信がなかったけど、合格できて嬉しいです!

平成20年度愛玩動物飼養管理士受講受験申込書受付期限は、
4月30日(水)(必着)ですが・・・1級に挑戦しようか?考え中です。
興味のある方は↓
公益社団法人日本愛玩動物協会 のHPを参照してくださいね。
ARTICLE PAGE
マーマ・ミュー
「愛玩動物飼養管理士」合格おめでとうございます。昨年5月からコツコツと勉強を続けてこられたのはひろさんの頑張りと小鳥さん達に対する愛情だと思います。
一級もひろさんの小鳥さんに対する思いで無事クリアかと思います。頑張って下さいね。
マーマ・ミュー
ヘルシー「オーツ麦穂」をいっぱいカジカジしているときのお目々がかわいですね。^^
えみの
こんにちは^^
お久しぶりです!
おかげさまで元気にしていますー。
ひろさんはお体変わりないですか?
寒いのでご自愛下さいませ^^
合格おめでとうございます!!
お疲れ様でした^^
暗記とかキツイですよね^^;
実は私一級持ってます・・・
勉強内容は細かくなりますが、この勢いで一気に!で頑張って下さい。
もし資料とか何か不明なコトがあったら連絡頂ければホコリかぶった資料(笑、その後めったに見ないので^^;)引っ張り出して全面協力いたします!
愛鳥さん達もきっとフレーフレーと言っていますよ♪
ひろ
tomo(omame)
合格おめでとうございます!!!
さすがはひろさん!!!スゴイ!!!
愛玩動物飼養管理士、気にはなっていたのですが難しそうで・・・・。
でも、インコちゃんズの為にもやはりもっと勉強したいので私も頑張ってみようかなと思ってきました。
妃ちゃん、ラブリーですぅ~。
ひろ
えみのさんへ♪
こんばんは~^^お久しぶりです!
お元気そうで何より~よかったよかった
えみのさんにお会いしたあと、フルールが体調崩したり、私も不安定になってしまって・・。ずっと気になっていたの・・・コメントありがとうね♪
今は整形の検診を3ヶ月に1回受けています。
もうすぐ手術して1年経つんだわ~月日が経つのって早いですよね~!
えみのさんもお身体大切にしてくださいね^^
お祝いのお言葉をありがとうございます!
はい~めちゃめちゃ疲れましたが、頑張った甲斐がありました(*^.^*)
勉強しても1週間後に見直すと何かしら抜けていますからね~
若い頃なら暗記もバッチリだったのにね~(^^;;
すっごく驚いているんですけどv(≧∇≦)v
えみのさん、1級管理士さんだったのですか!!
1級って犬猫の体のこととかカナリ詳しく勉強するんですよね?!
頑張って1級に挑戦してみようかしら。
2級の試験でも腎臓やら肝臓やら???で難しかったので、もし解らないことがあったときは是非教えてくださいませm(_ _)m
これからも頑張って精進せねば!
よろしくお願いします^^
ひろ
いっち
ひろさん、合格おめでとうございます!いやぁ~、すごいです。私はもう、勉強したくないです。(笑)ひろさんなら頑張れるから、一級にも挑戦されたら、いいと思いますよ!頑張って下さいo(^-^)o
AQUA
ひろ
ひろ
モナカ
ひろさん、おめでとうございます♪
お忙しいなかで、凄いな!!
もう、仕事以外では頭使いたくない!私には、とっても考えられませんよ~
1級にチャレンジは、きっと今の熱い気持ちで進めると合格♪できそうですよね。
ひろ