パニックで出血

こんにちわぁ! フーちゃんです。

今日、明け方4時34分ごろ
茨城県南部を震源とする震度3の地震がありました。
こちらは震度1~2程度でしたが・・・
フーちゃんがパニックを起こして出血してしまいました。


明け方で、私もオカメたちも深い眠りに入っていて
フーちゃんは余計に驚いてしまったようです。
突然バンバン暴れる音で目が覚めましたww
すぐにフーちゃんの元へ駆けつけ、手のひらに乗せて落ち着かせ
ケージ内を確認・・・ケージの隅に1枚尾羽が落ちていたので
いったんフーちゃんをキャリーに移して、この羽をチェック

抜けた羽は新生羽で・・・こういう羽軸に血が詰まっている羽が抜けたときは
必ずと言っていいほど、毛穴から出血してしまいます。
ポタポタ出血が続く中、止血剤を用意しながら・・・
ダンナに娘を起こしてもらい、娘と二人で止血処置をしました。
あず先生に、手術用の止血剤ももらっておいて本当に良かったです。
私が抱っこしているのですが、フーちゃんは本当にお利口さんで
暴れたりしないんですよ。もう何回もやっているからか・・・
怖いことはしないと分っているのかもしれませんね。

一番下の羽が、パニック中に抜けた尾羽です
あとの2枚は折れていたので、止血処置として抜きました。

地震よるパニック対策として、ケージカバー無し
薄明かりを点けて寝かせています。
地震はいつ起きるか分かりませんが・・・
今後、どうか酷い怪我をしませんように。。。
いつもご覧いただきありがとうございます
