fc2ブログ

ペレットを食べよう

080718-1
我が家のインコsが食べてるペレット3種です
左から~
*ズプリーム ナチュラル パラキート
*ハリソンアダルトライフタイムファイン
*TOPオーガニックペレットフレーク
(TOPはシルバーからゴールドのパッケージに替わりました。)
080718-2
左が、新しくなったもので、右が今まで食べていたものです。
季節によってペレットの色が少々違うことがありますが、
天然素材だけで作られているので仕方ないのでしょうね。

現在、インコsの主食の割合は『シード5:ペレット5』で
別々の容器に入れて与えています。

1番人気はハリソンアダルトライフタイムファインなんですが
このハリソンは時々日本に入ってくるのが遅れることがあるんですよね・・。

チーズには、腎臓処方食(ラウディブッシュAKフレーク)に
ハリソンペレットを少々混ぜています。

我が家のインコsは食べることが大好き^^
だけど栄養が偏らないように、好き嫌いはさせないのだ~
安全で美味しいものを楽しく食べてもらえるように心掛けていますチューリップ
↓ポチッ☆
にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
関連記事

4 Comments

♪♪陽♪♪  

おはようございます。

ひろさん、お久し振りです(@^^)/~~~

家のアチャえるはペレット嫌いなようです。もともと種子で育ってしまったので、今から切り替えるのは大変i-202
本当は、ペレットの方が栄養とか考えて作られてるから、おデブなアチャモには食べてもらいたいんだけど・・・。
なので、我が家はアチャモ用には「キク○イ」さんのダイエットシードですi-229

栄養が偏らないようにするのは本当に大変ですよね。
人間さんも、この夏・・・暑いのでバテないようにしないといけませんね。

2008/07/19 (Sat) 08:57 | REPLY |   

noharm  

うちは・・・

ペレットは嗜好性が低いのであげるときに気を使いませんか?
うちは、ペレットは食べ物だと言う認識を持ってくれればいいやぐらいに思うことにしました。
1カップ250円程度のお試しサイズをいろいろかってちょっとずつ混ぜて5gを入れっぱなしにしています。
そうすると、湿気ってきたんじゃないかと思う頃に突付くんですよ~不思議です。
うち、ズプリームのペレットは2回買ったけど嫌いみたいでかごの外に全部投げてました。
インコ好きな人に「どう違うのか、食べてみないと!」って言われましたけど、食べてみる勇気はなかったです・・・
自分は結構インコ好きでオタクだと思ってましたが、まだまだ上には上がいるらしいです。

2008/07/19 (Sat) 20:11 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

♪♪陽♪♪ さんへ♪

こんばんは~!
お久しぶりですo(*^▽^*)o~♪
アチャモちゃん、ペレット嫌いなのね・・
確かに種子で育った子は切り替えが大変ですよねi-201
うちはフォーミュラー育ちだからか?けっこうみんな食べてくれますが、
チーズがねぇ~ハリソンは喜んで食べるんだけど、
肝心の腎臓処方食をあまり食べないんですよね。
でも少しでも食べてくれればいいかなと思って、
餌入れを2個並べて入れてあります。

アチャモちゃん、少しでもペレット食べてくれるといいね^^
ダイエットは大変だけどがんばろう~ねp(*^-^*)q
これからが暑さの本番!夏バテしないようにお互い気をつけましょうi-260

2008/07/22 (Tue) 20:45 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

noharmさんへ♪

うちはフォーミュラー育ちだから、けっこうみんな食べてくれるんですよ^^
宇宙はシードよりペレット(ハリソン)のほうが好きで、先ずペレットを食べてからシードを食べます・・。
他の子はシードとペレットを交互に食べています・・
まるでご飯とおかずを食べるみたいにi-237
ズプリームは、うちも人気ないんですが取り合えず3種類くらい食べられるようにしておいたほうがいいかなと思って使っています。

私も一通りペレット食べましたよ(^^;;
この3種類は私の好みも入っています。
本当に不味いのもありますから・・あと少々塩分が気になるペレットもありましたi-260

2008/07/22 (Tue) 20:57 | EDIT | REPLY |   

Post a comment