fc2ブログ

チーちゃんのベッド

朝から生憎の雨模様でしたが、チーちゃんを連れてBCに行ってきました。

090528-1

今日のチーちゃん
 朝の体重 33g
 相変わらず発情が続いています。

今までで1番の発情状態だそうで(ーー;)
診察台に上がっても抱卵ポーズをとってました・・・
病院で出たウンPもすんごくて重さにして1.5gも(>_<)
尿の中に、油滴も前回より多く出てました。
いつ卵ができてもおかしくないくらいのお腹だそうで・・・
万が一、産んだ場合は~即!病院に電話をすることになっています。

この2週間、日光浴をして・・できないときはスパイラルライト浴をして
ケージを移動したり~落ち着かせないようにしたんだけど
でもすぐに馴染んじゃってsn2
オモチャに恋しちゃうし、餌も食べさせようとするし・・・
どうしたもんだかなぁ~~~
元気になったのは嬉しいけど、難しいですね。。。

ケージの移動だけじゃなく、ケージを変えたり餌入れや
レイアウトも変えるほうが効果があるようなので試してみようと思います。
あ!それから、プロボティックの乳酸菌について聞いてみました~
ため糞をしてる間は、乳酸菌を毎日与えてもよいとのこと。
というか腸内細菌のバランスを整えるためにも与えたほうがよいそうです。
(チーちゃんが飲んでいる肝臓の薬とは干渉しあわないので大丈夫だそうです。)
次回は、3週間後の6月19日(金)に通院予定です。

sn2上の写真でチーちゃんが乗っているものなんですが
疲れたときに休めるようにとベッドを作ってみました。

090528-2
かまぼこの板をよく洗って、湯がいたあと天日で干して~

090528-3
キッチンペーパーで包み~

090528-4
テーピング用のテープで巻いて出来上がり~~~♪
少し弾力があるので、足にも優しいみたいです。
MOREさんで、ケージプットコーヒーテーブルSを買ったんだけど、
円いので上手くテーピングができなくて・・・かまぼこの板にしました(*^^*ゞ

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
    ひよこポチッ☆と応援お願いします☆
関連記事

12 Comments

♪♪陽♪♪  

こんにちは

お~~偶然ですね!
アチャモも昨日、雨の中病院まで行ってきたんですよ~。
私は、電車なので傘でアチャモのバックが濡れないように守りながら行って来ました。雨の日は大変ですね・・・。

チーちゃんも頑張ってますね。
発情もMAXですか??
なかなか治まらなくて、家もどうしたもんかと・・・。
昨日は、先生が保定しただけで先生の手の中でおちり上げちゃってましたi-229
これには、先生もビックリですi-282

ケージのレイアウト・・・
私も何か違うもの入れたりして変えてみようかなぁ~。
少しストレス与えないとダメなのかもしれないですね。

チーちゃん、一緒に頑張ろうねi-228

2009/05/29 (Fri) 11:01 | REPLY |   

tomo  

こんにちは

こんにちは

私も今日はピッピの通院日で病院へ行ってきました。
午前に行ってきたのですが、ちょうど雨が強い時で大変でした~~。
でも、これもピーちゃんの為
エンヤーコラーです。

実は少し前から脂肪肝で通っているんです・・・。
体重が増えてしまっていたので、今日からまたダイエットです。
チーちゃん頑張ってますね。
一緒に頑張ろうね~。


かまぼこの板を利用したベット良いですね~。
いつも本当に勉強になります☆
ありがとうございます!

2009/05/29 (Fri) 17:54 | REPLY |   

tenten  

こんばんは。

チーちゃん、発情真っ只中ですか?そういう時期はいろんな物に恋するんですよね…。その対象が飼い主さんに向けられることもあるそうです。
てんちゃんもいわしの開きのポーズをして先生に相談し指導を受けました(なにせ、年なもんでe-330)今は落ち着いてますが…
チーちゃん、頑張ってね(^^)

チーちゃんののっている手作りベッド、いいですね!居心地よさそうに見えますi-234

2009/05/29 (Fri) 23:32 | EDIT | REPLY |   

秋桜  

おはようございます

おはようございます。

チ-ちゃんはひろさんの愛情のこもった
ベットきっとお気に入りでしょうね-。

6月の通院も梅雨の時期ですがお気をつけて
行っていらしてくださいませ。

かわいい、チ-ちゃんが一日も早く良くなられ
ますように秋桜はお祈り致しております。

2009/05/30 (Sat) 08:04 | REPLY |   

しろ  

ご無沙汰ですm(_ _)m

こんにちは~ひろさんv-22
毎日v-279降りばかりですねv-356
すっかりカキコご無沙汰してしまってm(_ _)m

雨の日の通院は大変ですよね。。。でも、チーちゃんはひろさんの手に守られて頑張ってるんだなぁ~って、いつも思ってます。

б(^-^*しろは、腰の術後。。。順調に回復してたんだけど、近頃また怪しい雲行きでe-277通院が多くなってますが、でも~3羽目のオカメちゃんがやって来て、張り切ってe-271子育て中ですe-319e-349e-319音羽やかなでが手が離れたらヒナチビが恋しくなって、Shopでついつい一目惚れしちゃってお迎えしちゃいました(笑)

では、また遊びに来ます。
チーちゃん応援してますe-266

2009/05/31 (Sun) 15:46 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

♪♪陽♪♪さんへ♪

こんばんは~

偶然にも同じ日に通院してたんですね~!
できれば雨の日は避けたいけど、予約だとそうは言ってられないですもんね!
私もチーちゃんのバックが濡れないように確り守りながら行ってきました^^

アチャモちゃんも発情真っ盛りなのね・・・
先生に保定されただけで、お尻あげちゃうのw(☆o◎)w
♪♪陽♪♪さんだけじゃなく先生にも発情しちゃうなんて・・・
チーちゃんは、先生に掴まれるときはキーキー言ってたけど、キャリーに戻った瞬間、止まり木に顔をつけて甘えてました。
キャリーの止まり木にも恋しちゃったみたいです(*^^*ゞ

昨日からケージの底ケースを黄色からピンクに変えたのですが、落ち着かない様子でけっこう動き回っています。
いつも朝までウンPが出てなかったんだけど、今朝は5個くらいでてました。
夜中にしたみたいなの^^
少しだけ発情が治まってきたのかな・・・
ストレスを与えるのは可哀そうだけど、アチャモちゃんもチーちゃんと一緒にがんばろうねi-260

2009/05/31 (Sun) 23:53 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

tomoさんへ♪

こんばんは~

ピッピちゃんも病院に行ってきたんですね!
tomoさん、ピッピちゃん、お疲れ様でした。
雨風が強い時は大変だけど、かわいい我が子のためですものね^^

ピッピちゃんも肝臓がよくないのですか・・・
でも、肝臓ならお薬で改善できるそうだから、
ピッピちゃんもチーちゃんと一緒にがんばりましょうね!!

かまぼこの板は、人間が食べるものに使ってる板なので安全だと聞いたことがあって・・・
足が悪いからベットがあると楽みたいで、ご飯を食べ終わるとベットに行って休んでいます。
何だか人間っぽくてね(*^^*ゞ
いつも温かいコメント&私には勿体無いくらいのお言葉をどうもありがとうございますi-260

2009/06/01 (Mon) 00:07 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

tentenさんへ♪

こんばんは~

温かいコメントをありがとうございます♪
昨日までは発情真っ只中で~何をやってもダメだったのですが・・・
ケージの底ケースを黄色からピンクに変えたら~ストレスになったのか?少しだけ治まってきました^^
ウンPはまだ大きめだけど、夜中にも出るようになったので(*^^*ゞ
このまま治まってくれるといいなぁって思います。
てんちゃんも発情が治まって落ち着いているのですね~よかった♪
いくつくらいまで発情って続くんでしょうね・・・

チーちゃんはベットを気に入ってくれて、ご飯を食べ終わるとベットに行って休んでいます~
何だか人間っぽくて可愛いんですよi-237

2009/06/01 (Mon) 00:12 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

秋桜さんへ♪

こんばんは~

いつも温かいコメントをありがとうございます♪
止まり木は疲れるようなので、チーちゃんが休めるようにとベットを作ってみました^^
とても気に入ってくれていますよ~i-274
ご飯を食べ終わるとせっせとベットに行って、羽繕いしたりオモチャで遊んだりしています。
寝るときもぺったりくっついて可愛いんですよ^^

このところ梅雨の走りのような天気が続いていますね。
季節の変り目は体調を崩しやすいので、秋桜さんもお体に気をつけてくださいねi-260

2009/06/01 (Mon) 00:21 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

しろさんへ♪

こんばんは~
しろさ~ん、ヽ(;▽;)ノおひさっ♪
こちらこそ大変ご無沙汰しちゃってm(_ _)m

このところ梅雨の走りのような天気が続いていますよね~。
色々あって・・・病院を変えました。
今までは車です~いすい行けたんだけど、電車だと雨の日は気を使います。
でも可愛いチーちゃんのため、がんばりますよ~~~!

時々しろさんのブログ覗きに行ってたんだけど、読み逃げばかりでゴメンナサイ(>_<)
腰は体の要ですもの、ご無理をなさらないでくださいよ~!
私も約2年4ヶ月前に腰の手術をしたので辛さはよくわかります・・・。
i-274新入りちゃん、お迎えしちゃったのですか(≧∇≦)キャー♪
うん!わかるわ~その気持ち^^
私もオカメちゃんにはまって、毎年お迎えして~今では5羽ですからi-236
もうケージを置くスペースがないからお迎えしようと思わないけど、雛ちゃん見ちゃうとね~♪

音羽ちゃんとかなでちゃんの反応もきになります~i-176
後ほどかわいいオカメちゃんsのお顔を見に行きますね~~~i-260

2009/06/01 (Mon) 00:39 | EDIT | REPLY |   

noharm  

家にあるものだし~

かまぼこ板は考えましたね!
これなら、もともとゴミなんだし、お金もかからず、汚くなったら捨てられますもんねぇ(^^)

2009/06/02 (Tue) 12:37 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

noharmさんへ♪

コメントありがとう!
そうなの^^汚れたらすぐに替えてあげられるし
かまぼこが食卓に上がる回数が増えそうです(*^^*ゞ

2009/06/02 (Tue) 23:37 | EDIT | REPLY |   

Post a comment