fc2ブログ

ミント病院へ

キャリーきらいだぉ

2週間くらい前から換羽に突入したミントくん

尾羽や風きり羽など大きな羽のほか、冠羽が沢山抜けて
頭ツクツクで、ぼっさぼさです~

食欲・元気はあるのですが・・・ウンPがゆるくなってしまって
心配なので病院に連れていってきました。

検便は異常なし。
悪い菌やカビもいないし、ご飯もしっかり消化できてるので
病的なものではないとのこと。。。

考えられる原因は・・・

*換羽による生理的な多飲多尿
換羽のときはお水を沢山飲んで多尿になる子がいるとのこと。

*暑いときは飲水量も増える・・・90g台の子と100g台の子じゃ
100g台の子のほうが暑さを感じやすいそうです。(汗

ここ数日、めっちゃ蒸し暑かったから(>_<)
日中の暑い時間帯だけタイマーをセットして、仕事にいってたのですが
ミントには暑かったんだろうか。(設定は除湿29℃)

*ペレット食はシード食の子に比べて飲水量が多くなる・・・
ダイエットを始めた当初、ローファット100%にしたらウンPがゆるくなってしまって
それから、ズプリームにローファットを混ぜて与えているのですが
このローファットが原因の一つかもしれないとのことで一旦中止。
ハリソンとズプリームを与えて様子を見ることになりました。
(ローファットは、ほかのペレットより塩分が多いそうです。)

特に治療する必要はないとのことですが・・・
サプリ(乳酸菌と総合ビタミン)を10日分だけ頂いてきました。

あつかった~

『がしっとつかまれたー!あつかったけどがんばったぉ』 by ミント

ナデナデして~
   ナデナデして~

ほへ~
   ぴとっ

ぴとっ♪
   お互い至福のひととき

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ   人気ブログランキングへ
     クリックぽちっ♪と応援お願いします
関連記事

6 Comments

くうちゃん  

タイトル見て、ミントちゃんどうしたの?
って思いましたよ。でも元気なんですよね?

下痢っぽくなる原因の一つにストレス性のものもあるらしいですよ。最近蒸し暑くて、それがストレスになっていたのかもしれませんね。
だからうちでは、乳酸菌を飲み水に混ぜてます(かなり薄めてますが)。成鳥の場合1週間に1回ぐらいあげると良いと言います。

2010/06/18 (Fri) 19:39 | REPLY |   

tenten  

こんばんはー♪
ミントくん、病院に行ってきたのね~
検便異常なくてよかった!!病的なものじゃなくてよかった≧(´▽`)≦
考えられる要因がいくつかあるみたいだけど
早く正常なうんPに戻るといいねi-189
ミントくん、お疲れ様でしたi-178
ひろさんにた~くさんナデナデしてもらえて幸せそうなお顔 ( ´艸`)
ガシッと掴まれたことも忘れちゃうね~i-237ぽちぽち♪

2010/06/18 (Fri) 20:45 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

くうちゃんさん♪

ご心配ありがとうございます!
食欲旺盛で元気いっぱいなんですが・・・
ウンPがゆるいときがあって、心配なので
病院に連れていってきました~(>_<)
このところ蒸し暑いからストレスになっていたのかもしれませんねi-201

うちも1週間に1回、乳酸菌をペレットに振りかけて与えています。
先生にはその乳酸菌を使ってもよいと言われたのですが
病院でも処方していただけるとのことで、お願いしました。
記事に整腸剤って書いてしまったけど乳酸菌の間違え(>_<)
くうちゃさんのコメントを読んで気が付き書き直しました。
アドバイス、本当にありがとうございます!
また色々教えて頂けると嬉しいですi-260

2010/06/18 (Fri) 23:27 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

tentenさん♪

こんばんはー♪
ご心配ありがとうございます!
全部ゆるい訳じゃないんだけど・・・
心配性なもんで診ていただきました。
検便は問題ないし、病的なものじゃなくてホッとしています。
まずはサプリを飲ませながら、ペレットの配合を変えて
1週間様子を見てみますね。

先生に掴まれたときはこの世の終わり~みたいな
すごい声をだしちゃって(*^^*ゞ
鳥専門の先生は保定が上手よね!←当たり前か
頑張ったのでいっぱいナデナデしてあげました♪
このとろけるような表情が可愛いんですよi-237(笑
愛のぽちぽち♪いつもありがとうございますi-260

2010/06/18 (Fri) 23:32 | EDIT | REPLY |   

kayoko  

何でもなくてよかったですね

こんにちは、はじめまして。
甘えるミントちゃん、超かわいいですね♪
診察の結果がなんでもなくてよかったですね。
実は、うちの子(♀4ヶ月)も、ここのところ、普段より水をたくさん飲んで、時々水っぽい糞をしているので、どうしてかなと思っていました。元気そうな様子なんですけれど、やはりはじめての、換羽と暑さで、ストレスがかかっているのかもしれないと納得しました。
またの更新楽しみにしています!

2010/06/23 (Wed) 12:20 | EDIT | REPLY |   

ひろ  

kayokoさん♪

こんばんは、初めまして♪
ご訪問&コメントありがとうございます^^
ミントは甘えたさんでして、触られるのが好きなんですよ~i-237
超かわいいとのお言葉もありがとう~!
明日・・・もう0時を回ってしまったので今日ですが
再診のため、もう1度病院に連れていきます。
どうやらペレットが合わないのと、換羽が重なって
ウンPがゆるくなってしまったようです(>_<)

kayokoさんちのオカメちゃんも同じような症状なんですか・・
雛換羽のときは体調を崩しやすいので、症状が進むようでしたら
病院で診ていただくほうが安心できますよ~。
またのお越しをお待ちしていますi-260

2010/06/24 (Thu) 00:14 | EDIT | REPLY |   

Post a comment